おりはら政信Blog

山形市議会議員「おりはら政信」が毎日更新しております!
私にとって最後の議会が開会!

 私にとって最後の議会となる3月定例会が開会されました。佐藤市長からは令和5年度当初予算の概要や補正予算並びに事件決議等についての概要説明がありました。その後、まちづくり・有害鳥獣対策特別委員会も開催されました。午後からは議会運営委員会が開催され、抽選で一般質問の順序が決定されました。公明党山形市議団からは、松田孝男政調会長が2日目のトップバッターとして質問に立ちます。なお、今回の一般質問は、2月28日(火曜)、3月1日(水曜)の2日間で行われ、両日とも午前中は午前10時からと午後からは午後1時15分から開始します。各議員の持ち時間は、おおむね1時間(市長等の答弁時間も含む)となっています。

| 議会報告 | 23:30 |
令和5年3月市議会定例会の日程!

令和5年3月市議会定例会日程(2月22日(水曜)〜3月22日(水曜))をお知らせします。

| 議会報告 | 15:30 |
山形広域環境事務組合議会定例会!

 山形広域環境事務組合議会定例会が15日、山形グランドホテルで開かれ、2023年度当初予算や22年度補正予算、個人情報の保護に関する法律施行条例設定について、情報公開条例の一部改正についてなどの議案を原案通り可決し、閉会しました。
 23年度予算は、前年度比3億4811万円増の39億4973万円。歳入はエネルギー回収施設売電収入2億4327万円、資源物の売却収入1億9113万円などを見込んでいます。歳出は山形広域クリーンセンターの改修工事6億947万円など。燃料費高騰の影響を受け、ごみ処理に絡む費用が増加するなどし、全体の予算規模は拡大しました。
 22年度補正予算は、漆山のエネルギー回収施設整備事業を巡り、会計検査院から指摘を受けた過大交付金の返還などのため、総額を9259万円増の36億9421万円としました。議会閉会後は3年振りの懇親会が開催され、今期で勇退する上山市長、今野議員、そして私折原に対して花束の贈呈がありました。私も事務組合議会の議長として、2市2町の議員の皆様、事務局の皆様方に2年間に亘って支えて頂き、無事に務めきることが出来ました。心から感謝と御礼を申し上げます。大変にありがとうございました。

| 議会報告 | 23:55 |
済生館と旧大沼エリアの開発について 全員協議会から!

 全員協議会が開催され、済生館と旧大沼エリアの開発について、市当局から説明がありました。

 この中で、済生館については現地での建替えを行うこととし、今ある親水広場等を活用し、建設中も現施設での診療を継続する旨の話がありました。

 進め方としては、(仮称)まちづくり委員会を設立し、その中で協議を進めて行くとのことでした。

 中心市街地グランドデザインの変更も行うことも示されました。

 2023年度は、地権者や地元住民、有識者らを交えた(仮称)まちづくり委員会を立ち上げ、旧大沼エリア整備と済生館建て替えを一体的に行うことも見据え、再開発に求められる機能などの検討に入り、並行する形で開発事業者の公募を進め、民間活力の活用を図りながら24年度中に事業エリアや手法について決定していくとしています。なお、法定再開発を念頭に入れるとの説明に国等の補助割合について質疑応答がありました。

 私としては、済生館を現地建替えとしたことにより、元県立中央病院跡地を含めた周辺の土地を活用した県体育館や県博物館等の移設が可能となったことに安堵しました。こちらも時宜を外すことの無いように推進していくよう進めて行きたいと思います。

| 議会報告 | 23:32 |
一般質問から!

 今日も昨日に引き続き一般質問が行われました。トップバッターは公明党山形市議団を代表して幹事長の武田新世議員です。子宮頸がん予防について他13項目について質問をして頂きました。その中で、五殿堰の世界灌漑施設遺産登録について質問をした際に、公明党山形市議団で全国都市問題会議に参加したことを触れられました。この会議には、佐藤孝弘山形市長がビジョンを活かしたまちづくり〜「選ばれる山形市」を目指してと題して1時間にわたって山形市のPRも含め山形市の取組みについて報告が成されたものです。 

 武田議員は、この中で特に御殿堰について市長が熱く語っていたことを取り上げるとともに、政調会長の松田孝男議員も先の一般質問で遺産登録ついて質問したことに降れながら、再度、山形御殿堰の世界灌漑施設遺産の登録してはどうかと問いました。

 これに対して、佐藤孝弘市長は「登録されれば適切な保全・維持管理に関する市民の意識醸成や、堰を活用した地域づくりなどにつながる。基準はおおむね満たしており、申請について施設管理者と協議したい」と答弁されました。
 また、私が6月定例会の一般質問で取り上げたリトルベビーハンドブック導入についての現状を聞いて頂いたところ、年度中には発刊したいとの力強い回答を得ることが出来ました。また、中学校部活動の地域移行については、金沢智也教育長が「来年度立ち上げる移行に向けた協議会には、スポーツ、文化活動に関する有識者に加え、学校やPTAの代表者にも参加してもらう。指導者の確保や送迎の負担といった課題に関し、生徒・保護者視点に立った解決を図っていく」と述べられました。

 その他、AEDへの三角巾の配備についてや、大野目地区の公園空白地域の解消など、地域や市民に密着している質問がなされ、質の高いいっは人質問であったと思います。五日後辺りから山形市議会インターネット中継の録画も見られるようになりますので、是非ご覧頂きたいと思います。http://www.yamagata-city.stream.jfit.co.jp

| 議会報告 | 23:45 |
一般質問者発言順序及び発言要旨!

12月定例会の一般質問は、11月29日(火曜)、11月30日(水曜)の2日間で行われ、両日とも午前10時から開始します。なお、午後からの部は午後1時15分から開始されます。なお、各議員の持ち時間は、おおむね1時間(市長等の答弁時間も含む)です。

令和4年12月定例会一般質問者及び発言要旨 (PDF 896.0KB)

| 議会報告 | 23:55 |
議会報告会!

 3年振りに議会報告会が開催されました。これまでは各地区のコミュニティセンターでの開催でしたが、この度は初めての試みとして本会議場で午前と夜の2部制での開催となりました。

 3階議会事務局前での受付の様子です。

 私は決算副委員長と言う立場で説明を行いました。隣は予算委員長の伊藤香織議員です。

 前撮りです。私は午前10時30分から開始の議会報告会で決算に関することを説明させて頂きました。午前の部はリモートも含め19名の参加者でした。予算・決算、総務・厚生・産業文教・環境建設、防災対策・まちづくり有害鳥獣対策特別委員会の各代表から9月議会における審議の様子などが説明されました。その後、参加者からの質疑に応える形で活発な意見交換をすることが出来ました。参加者はちょっと少なかったように思いますが、会自体(運営・進行・内容等)はとても良かったのではないかと思います。リモートで参加の方からも質問を受けることも出来ました。

| 議会報告 | 23:45 |
おりはら政信公式サイトへ
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
+ プロフィール
  • 昭和29年11月24日生まれ
  • 山形商業高校卒業
  • 専修大学Ⅱ部商学部4年中退
  • 東京都世田谷区役所・山形市役所
【現在】
  • 市議会議員(5期目)
  • 環境建設委員会委員
  • 山形広域環境事務組合議会議長
  • 公明党山形市議団会長
  • 公明党山形県本部副代表
+ 最近記事
+ カテゴリー別アーカイブ
+ アーカイブ
+ 携帯
qrcode
携帯からも閲覧できます。
このページの先頭へ